
京都府北部に位置する綾部市上林(かんばやし)地区。
“水源の里”としても知られるこの土地は、その名の通り雪解け水が豊富な清流となり、初夏には蛍が舞う緑豊かな場所。
上林のお米は美味しいと昔から評判で、わざわざ買い求めに来るお客様もいらっしゃるほど。
私たちのお米でできたものが、皆様にとって日々の元気の源となれば幸いです。KOKUで取り扱うお米はすべて、上林地区の契約農家が栽培しています。
共に栽培計画を立て、私たちもすぐ側で生育を見守っています。
農薬の使用は最小限に抑え、化学肥料に頼らず有機質のものを100%使用しています。米粉においては、品種選定から行い、製粉法にも注目。
調理のしやすさとお米本来の風味を重視したものを研究開発しました。
副原料は、生産者が見える京都産の素材や、国内産の安心できる原料を厳選。
輸入原料は、オーガニック海外認証を受けているものを中心に使っています。
“水源の里”としても知られるこの土地は、その名の通り雪解け水が豊富な清流となり、初夏には蛍が舞う緑豊かな場所。
上林のお米は美味しいと昔から評判で、わざわざ買い求めに来るお客様もいらっしゃるほど。
私たちのお米でできたものが、皆様にとって日々の元気の源となれば幸いです。KOKUで取り扱うお米はすべて、上林地区の契約農家が栽培しています。
共に栽培計画を立て、私たちもすぐ側で生育を見守っています。
農薬の使用は最小限に抑え、化学肥料に頼らず有機質のものを100%使用しています。米粉においては、品種選定から行い、製粉法にも注目。
調理のしやすさとお米本来の風味を重視したものを研究開発しました。
副原料は、生産者が見える京都産の素材や、国内産の安心できる原料を厳選。
輸入原料は、オーガニック海外認証を受けているものを中心に使っています。
《原料一覧》
米・米粉 | 自然環境と健康、安全に配慮した栽培法を心がけている農家さんから直接仕入れています。化学肥料を一切使用しない有機100%米(減農薬)、および完全無農薬米を使用。 |
---|---|
甘味料 | 徳島産の和三盆糖、喜界島産粗糖、有機メープルシロップ、有機アガベネクター |
塩 | 自然海塩(淡路島産・薪焚き式) |
油脂 | 圧搾絞り菜種油、有機ココナッツオイル、有機オリーブオイル など |
パウダー類 | 吉野奔葛粉、京都産桑の葉パウダー(無農薬)、京都産有機ほうじ茶パウダー 他、国内産野菜パウダー各種(無添加)など |
チョコレート類 | オーガニックRAWカカオパウダーおよびRAWカカオバター オーガニックホワイトチョコレート |
胡麻 | 金胡麻(京都・綾部産)、有機黒胡麻(ボリビア産) |
ドライフルーツ・ナッツ | 有機カランツ・有機生カシューナッツ、有機アーモンド など |
その他 | 有機バニラエキストラクト(天然香料)、ラム酒(沖縄産)、ナチュラルベーキングパウダー(アルミニウムフリー) など |
《ご注意》
KOKUの製品は、原料として「小麦」は使用しておりませんが、仕入れ原料の製造ラインで一部小麦成分を含むものがあります。アレルギーに敏感な方は、慎重にお召し上がりください。