Posts Tagged ‘#こなだもん’

KOKUが扱う米粉専用品種

Posted by

KOKUが厳選した米粉専用品種。
「こなだもん」そして、
「笑みたわわ」

米粉を知ってる人なら「ミズホチカラ」を選ぶ人がほとんどです。

米粉を選ぶ基準として、”アミロース値”がひとつにある。
高アミロースであれば、確かにパンは膨らみ易い。
だけれど、食感はややパサつく。

品種を選ぶ基準として、やはり「お米本来の味わい」「旨み」も大事。

ミズホチカラも悪くないけれど、ミズホチカラよりもややアミロース値が低くて、しっとりとパサつきが気にならない品種。

お米本来の旨みも感じられる品種。

いろいろ試した結果に選んだ「こなだもん」と「笑みたわわ」。

もちろん製パンだって美しいふわふわの仕上がり。
お米の本来の美味しさを感じるこの品種と、パサパサ感がミズホチカラに比べて低い。

ミズホチカラだけではない。
まだまだ”おいしい”品種があります。

水源の綺麗な場所で、牛糞などを使わないこだわりの有機肥料を使って、贅沢に育ったお米たちを、丁寧に製粉し、お届けしています。

KOKU自慢の米粉です。