Posts Tagged ‘グルテンフリーお菓子’

KOKUが目指すもの

Posted by

「いのち」の「ねっこ」。

「息」の「音」。

『稲』の語源にはいろいろあるみたいですが、どれも「生命」と直結するような響きです。

お米は、保存性も高くて、籾のまま保管しておけば、何年でも保存ができます。

昔は飢饉に備えて、大名が米を保管。緊急事態に備えて米を備蓄することは、現代でもとても大事です。

こんなに機能的な食糧って他にあるでしょうか??

お米の大切さを、改めて私たち消費者は認識しなければなりません。

日本は、地震と火山の大国でもあり、台風の通り道でもあります。他国と比べても災害大国である日本。

そんな私たちを救うのは、お米なのかもしれません。

「米」「水」「火」。

これさえあれば、なんとか命を救える。だから神棚にも供えてきたんですね。

もっと、もっと、お米のことを大事にできる国に。

お米は命。

これからも大切に守り育てていくべき、命と同じくらい大切な食糧です。

消費者が賢くなって、日本の農家を支える仕組みづくりを私たちは目指していきます。

謹賀新年2022

Posted by
年末年始の大雪

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

KOKU実店舗は7日より通常通りオープンしております。

一面に広がる田園も、雪で真っ白。
山に積もった雪は、春先からの貴重な水源になります。
 
年中通して美しい田園。
私たちの貴重な食糧が生み出されるのもこの田園。
時代は次々と進歩しても、「食べる」行為は昔も今も変わらない。
 
命の糧である「食」は、自然に委ねられることがほとんどで、
人間はその成長を見守って手助けするだけ。
だけど、やっぱりその一次産業は最も大事。
命を繋ぐ一番の役割を担ってます。
 
今年も農家さんから受け取ったお米で、
スタッフ共々KOKUの商品づくりに励みます‼︎
 
お米を通じて人から人へ、
地方山間部から都市部へ、
「伝えたい想い」をKOKUの商品に託してお届けします。
 
『いつまでも美しい田園を守り育てよう』
 
2022年、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

新商品「米ドレーヌ madeleine」年末より発売開始いたします

Posted by
米ドレーヌギフトパッケージ

グルテンフリー米粉マドレーヌ。

小麦・卵・乳製品は一切使わずに、カラダにもココロにも優しいマドレーヌを完成させました。

納得できる食感と味に仕上がるまで、何度も何度もレシピを微調節し、焼き時間や温度なども工夫を重ね、やっと完成に近づきました。

卵やバターを使えば、簡単に風味を出せたり、米粉の老化現象も抑えられたりと、とても便利な食材なのですが、KOKUでは、「他にはない商品づくり」を目指しているため、原料にもこだわり、低アレルゲン仕様になっています。

どんな方でも(アレルギーがあってもなくても)みんなが揃って笑顔になれる商品です。

米ドレーヌ焼き上がり

人口香料や保存料、着色料なども使っていません。

唯一使用しているのが膨張剤ですが、これもアルミニウムフリーのベーキングパウダーを使用しています。

焼きたて~翌日が一番おいしいのですが、焼きたてはKOKU店頭のみの販売となります。

年末限定「御年賀」専用パッケージもございます。新年のご挨拶に。

オンラインでの販売開始は、12月23日よりご注文を受け付け開始。

年末は、ギフトパッケージ3種と、単品5種より発売開始いたします。

米ドレーヌギフトは、「5種5個入り」「5種8個入り」の2種となります。

◆プレーン(バニラ)
◆京抹茶
◆カカオ
◆アールグレイ
◆オレンジピール

季節ごとなどに新しいフレーバーも登場します。
どうぞお楽しみにお待ちくださいませ。

⭐KOKU店舗では、先行販売開始いたします⭐

12月22日(水)より発売開始。
地元(綾部市)のグンゼスクエア「あやべ特産館」、「あやべ温泉二王の湯」でも販売いたします。

米ドレーヌ15個ホワイトギフトボックスにもお詰めできます。

川西阪急「ザ・シーズン」にてKOKUが出店いたします

Posted by

日時:3月3日(水)~3月9日(火)10:00-19:00(最終日のみ18:00まで)

場所:川西阪急 1階「ザ・シーズン」

最寄り駅:阪急宝塚線「川西能勢口」JR福知山線「川西池田」

期間中、下記日程で「米粉マイスターによる米粉プチ講座」も開催!!

①3月3日(水) 11:30~12:00

②3月3日(水) 15:30~16:00

③3月5日(金) 11:30~12:00

④3月5日(金) 15:30~16:00

⑤3月8日(土) 15:30~16:00

★米粉の選び方と使い方のポイント、最新の米粉「α化米粉」についてトークします。

オーガニックチョコレートを贅沢に使った「チョコレートぽんせん」。

★ホワイトデーにオススメの「玄米チョコぽんせん」★

この時期にぜひお試しいただきたい商品「玄米チョコぽんせん」。

オーガニックチョコレートを贅沢にサンド。手焼きの玄米ぽんせんべいとの相性が抜群。

「RAWチョコレート」は特に、乳化剤も香料も使っていません。

「ホワイトチョコ」は、フランス産のオーガニックチョコレートを使用。珈琲とよく合い、ファンも多いです。

「ラムレーズンチョコ」は、ビーガン仕立ての無添加オーガニックチョコ。オーガニックのカシューナッツを贅沢に使用し、沖縄県産のラム酒につけ込んだカレンツがたっぷりと入っています。

KOKUのあたらしいお米のカタチ。ぜひ体感しにお越しください。

お米の可能性を最大限に引き出すKOKUブランド。

欧米で注目が集まる「グルテンフリー」。そして「腸活」にもいい日本の米粉の素晴らしさをぜひ体感ください。